体内時計を整える

日常

12月に入ってから体内時計を整えることを目標にあることを始めました。

ずばり「起床時刻を一定にする」です!

ターゲットタイムは5:30。遅くとも6:00には起きるようにします。

ここでのポイントは、「休日も同じ時間に起きる」です。なぜならば、ソーシャルジェットラグを起こさないためです!

ソーシャルジェットラグ(社会的時差ボケ)とは?- 平日と休日の起床時間がズレることで時差ボケのような症状がおこること。

朝が辛い・起きられない・疲れが取れないと思っていたのはまさかの時差ボケ?ということで12月1日より早起き開始。

4週間継続ができたので、気をつけたことと身体の変化について記録しておこうと思います。

【やったこと】
・平日も休日も起床時間を5:30で固定
・可能な限り22時台には寝る
・30分を超える昼寝はしない
・固形物の朝食を食べる(できればたんぱく質と糖質セットで)

【以前の私】
・朝起きられなくて始業ギリギリまで寝ていた(ほぼ在宅ワーク)
・朝ごはん食べない(カフェラテのみ)
・休前日は夜更かし→休日はかなり遅起き
・休日は午前中を無駄にしていた

【状況と変化】
・最初の数日は早起きが辛い
・4〜5日くらいで慣れてくる
・1日だけ早起きしなきゃいけない!みたいな時より断然早起きが辛くなくなった
・夜にお腹が空かなくなった(これには驚いた)
・体重そこまで減ってないのに顔が身体がスッキリした
・夜私だけ早く寝るようになったので、夫と夕食後にまったり動画見たりする時間が減った(これはメリデメ半々)

あんまり言語化できてないですが、めちゃくちゃメリットを感じています。すっごく体調がよい。

体内時計の整え方についてはこちらのサイトが分かりやすかったので気になる方は参考に。私が影響を受けた後述のポッドキャストもおすすめです。

↓ポケモンスリープ 

B〜C判定からS判定に改善(A判定の週は1日だけ計測ミスった)

↓ガーミンの睡眠計測

11月(全体的に起床時間が遅め・かつ起床時間がバラバラ)
12月(1日だけ起床時間が伸びてるのは、起きてからもベッドでだらだらした日があったからで、ガーミンはベッドでごろごろ携帯いじってると睡眠に含まれてて睡眠時間が長めに出る傾向)

改善のきっかけをくださった(影響を受けた)ポッドキャスト「時間栄養学のじかん」新田理恵さんに感謝です。

2024年も続けていきます!!!

コメント

夕波あめ(ame yunami)

マラソンとイラスト・漫画を描くことが好きな30代。
転勤族。出身地を含め6県め。

ameyunamiをフォローする
PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました